芽吹き

春の芽吹きは
とてもとても
力強いもの

チトのお店の
ミズヒキ
黒文字
水仙 の花も
少しずつ 少しずつ 膨らんで
蕾を開こうとする強い気を
感じます

この時期は 花粉症のひとだけでなく

いつもよりイライラしたり
不安になったり

落ち込んだり

春になるとなぜか情緒不安定になりやすい…と感じたことはありませんか?

実は1年のうちで春は1番 こころが
不安定になりやすい季節

わたしも いつもこの時期には

いま 心こころが ついてきているかな
気持ちが浮き沈んでいたり
急に暖かくなる陽の気で
頭ばっかりがのぼせていてバランスが崩れてやしないかな

と 自分にお伺いを 笑 たてていたりします ○ いやこれ ほんとに大事なんです(*´꒳`*) ○

実際 この時期に 人の身体を触ると
気ばっかりが上に昇ってしまっている人が

ほぼ ほぼ
ほとんどで
必ず チトの施術では
自律神経の調整とともに

丹田から足元に
そのひとの気を

下ろしていきます ○ それも
春は五臓のひとつである
「肝」の働きが乱されやすいのが
現代病の花粉症の原因

芽吹きの強い力で
陽の気が身体の上へ上へと
昇っていってしまうことによって
全身の流れも滞り
自律神経の調整が上手くいかなくなってしまうのです ○○○○ いま木の芽時に不調がなくても 5月の連休前後に「五月病」として疲れが表に出てくることにも繋がってたり…
〇〇○○ 自律神経系は
心身を緊張させる交感神経と
リラックス状態にする副交感神経が

バランスをとることで正常に機能します

普段はこのバランスは無意識に調整されているはずなのですが

変化の多い春には交感神経系ばかりが活性化してるので

意識的に副交感神経系を活性化させてあげるとよいですね

まずは身体を整えて 🍀

気の流れを良くしてリラックスすること
大事なんです😌

それから 冬とは違う 春の日差しも

浴びてください

そして 肝臓には

酸味のあるもの
色々ありますが
例えば 柑橘系の果物🍊

今の時期は特に 私は これでもかっていうぐらいの柑橘類を身体が欲求するので
いつのまにか毎日色々な蜜柑を口にしています笑

柑橘類って 手で皮をむくと パアッと 甘酸っぱい香りが広がって

たべると ふぁあ〜〜 っと体に溜まった熱がとれて 天然のアロマオイルの効能にリラックス

プラスして お腹も満たされるのですから笑

最高ですね

写真は 頂きものの 奄美大島のタンカン🍊✨ ミコト屋さん
という こだわりをあつめた

青果やさんから月1届くお野菜たちが

宝物のようにとても楽しみだと 教えてくれました

彼女は 自分が 食べたいから
ちゃんとした食物を選ぶだけでなく

そういったものを購入することが
地球のためになっていると

わかって選んでいる人

ひと ひとりひとりができることが大切だと

改めて教えてもらった感じがしました

そのタンカンは

奄美大島の大地を噛み締めたような

皮から 土の匂い というか 大地のエネルギーの匂いがして

手にすると大きさの割にずしっと重くて
中の果肉は なんて!! 〇〇○ 美味しいっていう言葉は

当たり前のように使っているけれど

美味しい!

って

目や鼻 舌や香りで味わうだけでなく

身体にも 大袈裟でなくて ブルブルっと

身震い?笑 いや 地響き ?

いや なんていったら…
身体が喜ぶような美味しいって
言葉はほんとは色んな表現が必要だなあと思う

ほんとに美味しいものには 特に

そんな 食いしん坊だから かもしれないですが

食べ物は 命 そのもの

what do you eat ?

何を食べているかは

その人の

名刺がわりになるのではと

思います

自分のためだけでなく

地球のために

ものを 選べたらいいな

そうそう タンカンの皮は干してほうじ茶に混ぜると美味しいとのこと!

やってみよう〜 楽しみ🍊✨ そして なにより美味しく食べたい!🙋‍♀️はいそれ1番食物に大事!╰(*´︶`*)╯ #チトのゆび #整体 #カイロプラクティック #アロマ#全身バランス調整 #蝶形骨バランス調整 #ミズヒキ#黒文字 #水仙 #クリスマスローズ #デージー #菊 #マーガレット#奄美大島#タンカン#ミコト屋 #青果ミコト屋 #春 #芽吹き #自律神経 #柑橘類 柑橘系

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です