紫蘇とバジルのじぇのべーぜ

IMG_5303 IMG_5307 IMG_5444

朝晩涼しくなってきましたねー冷房無しで寝られるって快適(^^♪

写真は我が家でたーくさん採れるバジルと紫蘇で、ジェノベーゼのようなペーストを作っているところです!我が家ではさらにナッツ類やコリアンダー、カルダモン、などのスパイスも追加したりして色々味を楽しんじゃいます。いろんなものにトッピングできますが 今の時期おすすめなのは冷ややっこ!あとは 蛸にカルパッチョ風にトッピングしたり、ゆでたじゃがいもなんかとも相性バッチリ!です。 バジルも紫蘇も味はともかくやっぱり 香り ですよね バジルはギリシャ語で「王者にふさわしいもの」という意味を持ち、魔よけのハーブとして王家の庭に植えられていたのでこの名がついた、という説があります。またインドの民話でもバジルは神に捧げられたものとされており、アーユルヴェーダでも古くから使われています。消化促進作用、鎮痛作用、呼吸器系の不調緩和に効果的で、ストレス性の胃痛や頭痛に良く効きます。 女性ホルモンの調整作用もあり、月経痛や月経不順等の改善にも良い(^.^)/

また気持ち的には不安や自信のなさを鎮め、自分の本当の気持ちを自由に表現することを助けてくれます。神経質になりすぎてしまったり、頭で考えすぎてしまう人におすすめの香りです。

日本の伝統的ハーブである紫蘇は、5月から夏にかけてが旬で、殺菌作用も強く、昔からこの時期に起きやすい夏バテや食中毒の予防に効果があると言われてきました。しかし近年その薬効が医学界でも注目され始め、1992年には紫蘇にガンの抑制効果があることを、さらに昨年3月にはアレルギー改善効果があることを発表しているんです。 チトのゆびのブログの最初のころに紹介した紫蘇ジュースもそうですが、花粉症にもとても注目されていますよね。 また紫蘇に含まれるロズマリン酸には血糖値の上昇を抑え、血液をサラサラにし、体脂肪を下げる効果があるそうです!いやー 甘いアイスの食べすぎで太り気味の私にもってこいですね!

てなわけで 天然のハーブにはたくさんの薬効があるので上手に取り入れて残暑をのりきりましょうねー(*^▽^*)  来週のご予約予定アップしましたー よろしくお願い致します(^.^)/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です